靴修理・メンテナンス革靴・オーダーシューズ事例紹介

靴職人だからこそできる
美しい靴修理なら
「コンテ」

ご注文の流れはこちら

お電話
ご依頼

こちらをタップで発信

045-973-0770

靴修理・メンテナンス

更新日 2024.09.19

プロが教える!靴修理店の賢い選び方 :チェーン店vs個人店、あなたに最適なのはどっち?

今回は多くの方から寄せられる「靴の修理、どこに頼めばいいの?」という疑問にお答えします。

チェーン店と個人店、それぞれの特徴を徹底比較!あなたの大切な靴に最適な修理店の選び方をご紹介します。

なぜ靴修理店選びが重要なのか?

靴は私たちの足を守り、日々の生活を支える大切なアイテムです。

しかし、どんなに高品質な靴でも、使い続けると傷んでしまいます。

適切な修理を行うことで、お気に入りの靴を長く使い続けられるだけでなく、足の健康も維持できるのです。

ところが、靴修理店の選び方を誤ると、こんなトラブルに遭遇するかもしれません。

  • 修理後、以前より歩きにくくなった
  • 高額な修理費用を請求された
  • 仕上がりが粗雑で、すぐに再修理が必要になった

こうした失敗を避けるためにも、靴修理店選びは慎重に行う必要があります。

では、チェーン店と個人店の特徴を詳しく見ていきましょう。

チェーン店のメリット・デメリット

チェーン店のメリット

  • 比較的立地がいいので何かのついで(通勤時やお買い物時など)に持ち込み依頼することができる
  • 営業日、営業時間が決まっている(急な営業変更などが少ない)
  • 修理資材をまとめて購入しているので、修理価格が比較的安価
  • クイック(その場で)対応、修理をしてくれる

チェーン店のデメリット

  • 知識、技術の幅が靴の修理のみに限られている
  • 受付と修理するスタッフが別の場合があるため、細かな修理やイレギュラーな対応ができない
  • 取り扱いのない修理や修理資材がある
  • 仕上がりが安定的でない(担当者の違いが出る)

個人店のメリット・デメリット

個人店のメリット

  • 知識・技術がしっかりしている
  • コミュニケーションが取りやすい(比較的同じ人間が対応する為)
  • メニューにない修理以外でも相談・対応してくれることがある

個人店のデメリット

  • 価格がやや高い傾向にある
  • 個人で営んでいる為、営業日に急な変更がある
  • 納期遅れが生じることがある

 

上記以外にも近年ではクリーニング店などが修理の受付(代理店形式)を行っているところもありますが、傾向としてはチェーン店に近いかと思います。

ただ、代理店形式の場合は修理チェーン店よりも納期がやや長い傾向にあると思います。

靴修理店の選び方の7つのポイント

  1. 自分のニーズを明確にする:価格重視?品質重視?納期重視?
  2. 口コミやレビューをチェック:実際の利用者の声は貴重な情報源
  3. 実際に店舗を訪問:清潔さや設備、スタッフの雰囲気を確認
  4. コミュニケーション重視:あなたの要望をしっかり理解してくれるか
  5. 修理サンプルを確認:過去の修理実績や作業工程の説明を求める
  6. 料金体系の透明性:見積もりの詳細や追加料金の有無を確認
  7. アフターケアの確認:修理後のフォローアップ体制はあるか

プロが教える失敗しない靴修理業者の選び方と注意点を徹底解説

靴修理依頼の注意点

修理を依頼する時はご自身の要望に応じてお店を選ぶことをおすすめします。

価格を優先するのか?仕上がりを優先するのか?は依頼する靴によっても変わるかと思います。

ただ、長年修理を営んできて一番重要に思うのは「受付時お客様の意図をきちんとヒヤリングできてるのか?」だと感じております。

技術、知識はそれを兼ね備えていることで提案できる幅が広がり、魅力的ではあるのですが、それよりもお客様が求めていることをどこまできちんと聞き、理解できているか?がとても重要に感じております。

それはきっと依頼してくださるお客様も同様で「ちゃんと理解している?」と感じるお店には靴を預けにくいかと思います。

近年はSNSの発信で美しい画像や綺麗な文言に魅力を感じる発信をされている店舗も多くありますが、最終的にはご自身が相談しやすいお店が一番かと思います。

CONTEではお客様とのコミュニケーションを大切にして、お客様が安心して預けられる店舗を心がけております。

CONTEの想いやサービスについては以下の記事を是非お読みください▼
革靴修理職人の想いと技術〜CONTE(コンテ)のお客様への約束〜

よくある質問

Q1: クリーニング店での靴修理は信頼できる?

一般的な修理なら問題ありませんが、専門的な修理は避けたほうが無難です。

納期も比較的長めになる傾向があります。

Q2: 高級ブランド靴の修理はどこに依頼すべき?

ブランドの正規修理サービスか、高級靴専門の個人店がおすすめです。

素材や構造の特性を熟知した職人による修理が望ましいでしょう。

Q3: SNSで人気の修理店は信頼できる?

見た目の魅力だけでなく、実際の技術力や顧客対応を確認することが大切です。

可能であれば、実店舗を訪問して直接確認しましょう。

Q4: DIYでの靴修理は可能?

簡単な補修(接着剤での補強など)は可能ですが、本格的な修理は専門家に任せるのが賢明です。

誤った修理で靴を台無しにするリスクがあります。

まとめ

靴修理店選びに正解はありません。大切なのは、自分のニーズと価値観に合ったお店を見つけることです。

最後に、良い靴修理店との出会いは、靴を長く大切に使う第一歩です。

お気に入りの靴のケアを通じて、足元から自信と快適さを手に入れましょう。

私たちCONTEでは、お客様一人ひとりの靴への思いを大切に、最適な修理プランをご提案しています。靴修理に関するご質問や相談は、いつでもお気軽にお問い合わせください。
▼まずはお気軽にお電話ください▼045-973-0770

この記事の監修

CONTE 代表

斎藤 融(サイトウトオル)

日本を代表する靴職人の一人である柳町弘之氏より靴職人として必要な技能と心得を学ぷ。2014年には、オーダーシューズプランド「TORUSAITO」を発表。現在ではGINZASIX、阪急メンズ東京にて取り扱いされている。靴修理の「CONTE」では、靴職人としての技術を活かした、丁寧で高品質の修理に取り組んでいる。