靴修理・メンテナンス革靴・オーダーシューズ事例紹介

靴職人だからこそできる
美しい靴修理なら
「コンテ」

ご注文の流れはこちら

お電話
ご依頼

こちらをタップで発信

045-973-0770

靴修理・メンテナンス

更新日 2024.05.26

【15選】かかとのすり減りを解消!靴修理のプロがおすすめするアイテム

【15選】かかとのすり減りを解消!靴修理のプロがおすすめするアイテム

靴は日常的に使うものですがその中でも特にかかとはすり減りやすく、修理が必要になることがあります。しかし、修理に出すまでの手間や費用が気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はかかとのすり減りを解消するための手入れアイテムをご紹介します。価格別に初心者からプロ向けまで、幅広いニーズに応えるアイテムが揃っています。

靴を長く履き続けたい方や、手軽に修理したい方はこの記事を参考にしてください。靴の寿命を延ばし、快適な履き心地を保つためのヒントがきっと見つかるはずです。

靴のかかとがすり減る原因とは?

靴のかかとがすり減る主な原因は、以下のような要因が考えられます。

1.歩行パターン

歩行時にかかと部分が地面と接触するため、摩擦によってすり減ります。歩行時の歩き方や体重のかけ方によって、かかとのすり減り方が異なります。

2.使用頻度

頻繁に履く靴は当然すり減りやすくなります。特に、同じ靴を毎日履く場合はすり減りが顕著に現れることがあります。

3.地面の状態

硬い地面や粗い地面を歩くことで、かかとがすり減りやすくなります。また、不均一な地面を歩くことで、かかと部分が不均等に摩耗する場合もあります。

これらの原因を踏まえ、かかとのすり減りを防ぐためには適切な手入れが欠かせません。

かかとのすり減りを解消するための手入れアイテム15選

靴の手入れは、手軽なアイテムからプロ仕様のアイテムまでさまざまな選択肢があります。
靴を長持ちさせたいけれど、どのアイテムが本当に効果的なのか悩んでいる方も多いでしょう。

そこで、今回は市販品、中級、そしてプロ級の3つのレベルに分けて、かかとのすり減りを解消するための手入れアイテムを紹介します。価格や効果を比較しながら、あなたにぴったりの靴ケアアイテムを見つけてみてください!

市販品アイテム

100円ショップで手に入るアイテムもあります。手軽に試せる価格で、かかとのすり減りを防ぐためのアイテムが揃っています。価格は手頃なので、まずは試してみるのがおすすめです。

  • ゴム製パッド
  • 靴底補修材

中級おすすめアイテム

ネットや靴専門店で手に入る靴用品も充実しています。品質が高く効果的なアイテムがそろっており、100均アイテムよりもやや高めの価格帯ですが、手に馴染む素材や効果的な成分が配合されており、手入れ後の靴の見た目や履き心地が格段に向上します。

  • 靴底修理キット
  • かかと交換ようラバーヒール
  • ゴム製パッド

プロ級おすすめアイテム

靴修理のプロが使用するアイテムは、耐久性や効果に優れています。レザーヒールやシューリペアキットなど、高品質で本格的な修理が可能なアイテムが用意されています。

修理作業に慣れたプロが使用することを前提にしているため、一般の使用者にとってはやや高価ですが、その分品質も高いです。修理の際にはプロに相談することもおすすめします。

  • レザーヒール
  • シューリペアキット
  • 靴の補強材
  • 専用の革補修キット

プロに頼むか自分で修理するか?3つポイント

アイテムを購入する前に靴の修理について、プロに依頼するか自分で修理するかを一度考えてみるのもおすすめです。どちらか選択する際には、以下のポイントを考慮すると良いでしょう。

1.修理の難易度を考慮する

修理作業の難易度は自分で修理するか、プロに依頼するかで大きく異なります。自分で修理する場合、靴の構造や材料に詳しい知識や技術が必要です。

一方、プロに修理を依頼する場合は修理作業を専門的に行う技術者が作業を担当するため、修理の質が保証されます。

2.修理のコストを比較する

自分で修理する場合、修理キットや必要な材料を購入する費用がかかります。また、ミスをすると追加の費用がかかる可能性もあります。

一方、プロに修理を依頼する場合は修理の内容や靴の状態によって料金が異なるので事前に調べてみましょう。

3.修理の時間を考慮する

自分で修理する場合、修理に必要な時間や手間をかける必要があります。修理作業に慣れていない場合や時間が限られている場合はプロに修理を依頼する方が効率的です。

プロに修理を依頼する場合、修理の予約や待ち時間も考慮する必要がありますが、修理作業自体は専門家が行うため、時間を節約できる場合があります。

まとめ

かかとのすり減りは、靴の寿命を縮めるだけでなく、見た目や履き心地にも影響を与えます。しかし、適切な手入れをすることで、靴を長く美しく保つことができます。

この記事では価格別に靴修理のアイテムを紹介しました。靴を修理することで、お気に入りの靴を長く愛用することができますし、コストも抑えることができます。

かかとのすり減りに悩んでる方、靴を長く履き続けたい方、手軽に修理したい方はこの記事を参考にしてみてください。

この記事の監修

CONTE 代表

斎藤 融(サイトウトオル)

日本を代表する靴職人の一人である柳町弘之氏より靴職人として必要な技能と心得を学ぷ。2014年には、オーダーシューズプランド「TORUSAITO」を発表。現在ではGINZASIX、阪急メンズ東京にて取り扱いされている。靴修理の「CONTE」では、靴職人としての技術を活かした、丁寧で高品質の修理に取り組んでいる。