靴修理・メンテナンス革靴・オーダーシューズ事例紹介

靴職人だからこそできる
美しい靴修理なら
「コンテ」

ご注文の流れはこちら

お電話
ご依頼

こちらをタップで発信

045-973-0770

靴修理・メンテナンス

更新日 2024.07.01

ソールのすり減りを防ぐ靴選び5つのポイント

ソールのすり減りを防ぐ靴選び5つのポイント

靴のソールがすり減ってしまうと、歩行時の衝撃が体に伝わって膝や腰に負担がかかります。
また、すり減った靴を長く履き続けると、偏平足や外反母趾などの足の健康被害にもつながる可能性があります。靴のソールを長持ちさせ、足元トラブルを防ぐためには適切な靴の選び方が重要です。

本記事ではソールのすり減りを最小限に抑えるための靴選びのポイントをご紹介します。

ソールのすり減りを防ぐ靴選びのメリット

ソールのすり減りを最小限に抑えられる靴を選ぶことで、以下のようなメリットが期待できます。

  • 靴の寿命が長くなり、靴代を節約できる
  • 偏平足や外反母趾などの足の健康被害を防げる
  • 膝や腰への負担を軽減できる

このようにソールの長持ちする靴を選ぶことは、経済的にも健康面でも大きな恩恵があります。

ソールのすり減りを防ぐための靴選び5つのポイント

1.靴底の素材を確認する

靴底の素材によって、耐摩耗性や耐久性が大きく異なります。すり減りにくい素材を選ぶことが重要です。
【おすすめの素材】

  • ラバー
  • PVC
  • TPU

ラバー素材は耐摩耗性と柔軟性に優れ、長期間の使用に適しています。PVCやTPUは、軽量で強度があり、コストパフォーマンスが良いのが特徴です。

一方、レザーソールは上記の素材に比べると比較的すり減りやすい傾向があります。

2.アウトソールのパターンを確認する

靴のアウトソール(靴底の外周部分)には、さまざまなパターンが施されています。パターンの深さやデザインによって、耐久性やグリップ力が変わってきます。
おすすめのパターン】

  • ウェーブパターン
  • ジグザグパターン
  • ラギングパターン

このようなパターンは路面をしっかりとグリップし、すり減りを防ぐのに適しています。

一方、平らなアウトソールはすり減りやすい傾向にあります。

また、厚みのあるソールは耐久性が高く、すり減りにくい傾向があります。特に、アウトドアシューズやワークブーツでは厚めのソールが推奨されます。

3.履き心地の良さを確認する

靴は履き心地が良くないと、無理な歩き方をしがちです。その結果、特定の場所に負担がかかり、ソールがすり減ってしまう可能性があります。

試し履きをして、つま先が窮屈すぎない、かかとがしっかりと収まっているなど、自分の足に合った靴を選ぶことが大切です。また、靴の重さも確認しましょう。重すぎる靴は、足への負担が大きくなります。

4.用途に合わせて選ぶ

靴の種類によって、求められるソールの特性が異なります。靴の用途に合わせて適切なソールを選ぶことが重要です。
例えば、

  • ビジネスシューズ:TPOとクッション性に優れたレザーソール
  • カジュアルシューズ:軽量でグリップ力のあるTPUソール
  • スニーカー:クッション性と反発力に優れたEVAソール
  • ブーツ:頑丈で防水性に優れたラギングソール

用途に合った靴を選ぶことで、ソールの摩耗を最小限に抑えられます。

5.歩行スタイルに合わせたソール選び

人によって歩行スタイルは異なり、それに合わせてソールを選ぶ必要があります。

  • 外踵着地の人は、かかと部分のクッション性の高いソールがおすすめ
  • スポーツ時に足が内側に傾く人は、安定性のあるワイドソールがおすすめ

このように自分の歩行スタイルを把握し、それに合ったソールを選ぶことが大切です。

ソールのすり減りを抑えるための靴のお手入れ方法

靴の手入れをしっかりと行うことも、ソールの長持ちに欠かせません。

  • 定期的にブラッシングを行い、ソール部分の汚れを落とす
  • ソール用クリームなどで定期的に撥水加工をする
  • 底面が平らでないと片減りしやすいので、靴修理店でラバーソール補強を行う

こうしたお手入れを心がけることで、ソールを長持ちさせることができます。

ソールのすり減りを防ぐ!プロが教える靴のケア方法5選

プロ直伝!自宅でできる簡単ソール修理術

ソール交換でさらに長持ちへ

靴のソールがすり減ってきたら、ソール交換をすることでさらに長持ちさせることができます。ソールだけを新品に交換することで、大切な一足をリフレッシュできます。

一方で、ソールの厚さが変わると履き心地が変わる可能性もあるので注意が必要です。

靴好きにとってはソール交換は大切な一足を長く履き続けられるメリットがあります。適切なタイミングでソール交換を検討してみましょう。

靴ソールの寿命はどれくらい?知っておくべき交換時期や費用を解説

横浜市青葉区の職人による美しい靴修理「コンテ」

まとめ

靴のソールを長持ちさせるためには履く用途に適した素材やアウトソールのパターン、履き心地の良さを総合的に判断して靴を選ぶことが大切です。
また、適切なお手入れを行うことも欠かせません。ソールのすり減りを防ぐことで経済的なメリットはもちろん、足の健康被害やケガのリスクを軽減できます。

お気に入りの靴を長く活用するためにも、ソールの状態には十分気を付けましょう。

この記事の監修

CONTE 代表

斎藤 融(サイトウトオル)

日本を代表する靴職人の一人である柳町弘之氏より靴職人として必要な技能と心得を学ぷ。2014年には、オーダーシューズプランド「TORUSAITO」を発表。現在ではGINZASIX、阪急メンズ東京にて取り扱いされている。靴修理の「CONTE」では、靴職人としての技術を活かした、丁寧で高品質の修理に取り組んでいる。