セミオーダーシューズお知らせ靴修理・メンテナンス革靴・オーダーシューズ事例紹介

靴職人だからこそできる
美しい靴修理なら
「コンテ」

ご注文の流れはこちら

お電話
ご依頼

こちらをタップで発信

045-973-0770

事例紹介

更新日 2025.05.30

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

今回は大幅に底周りの変更をさせていただきました。

まずはストームウェルトにてリウェルトを行い、底材はレンデンバッハでトップヒールはコンチネンタルとお客様のお好みをギュっと詰め合わせた仕様で仕上げさせていただきました。

今回修繕を行った中で改めてレンデンバッハの素材の良さを痛感いたしました。ご参考まで

修理前の状態

お客様のお悩み

長年愛用された一足。アッパーの状態からもとても大切に履かれていたことが伺えます。

今回は「雰囲気を変えたい」とのことでオールソールをご依頼いただきました。

靴の状態の説明

アッパーはとても状態が良かったのですが、ウェルトは経年変化で乾燥が強く所々ひび割れが見られました。

その為、オールソールにリウェルトを含めた修繕で対応させていただきました。

また、今回はお客様からのご要望でドイツ製の底材である「レンデンバッハ」を使用させていただきました。

修理後の結果

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

修理後の状態

底材をグッドイヤーソールから革底に変更したことで雰囲気も代わりお客様の想いを込めた素材(レンデンバッハの底材、コンチネンタルヒール)でとてもご満足いただけました。

修理費用と納期

紳士レザーオールソール(レザーオープン)
価格:¥17,500(税込)
ミッドソールレザー
価格:¥2,750(税込)
レンデンバッハ(アップチャージ)
価格:¥6,000(税込)
リウェルトダブル(ストームウェルト)
価格:¥10,000(税込)
つま先スチール
価格:¥4,150(税込)

納期:3週間〜1ヶ月

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

Rendenbach(レンデンバッハ) Jr.オールソール

 

靴の修理はCONTEにお任せください!

CONTE(コンテ)は単に靴を修理するだけでなく、お客様一人ひとりの靴への想いを大切にしています。

長年愛用されてきた靴にはその人の人生の一部が刻まれています。 そんな大切な靴を、最高の状態で甦らせることが私たちの使命です。

小さな靴のお悩み相談から、専門的なアドバイスまでお客様とお話ししながらより良いご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください

▼まずはお気軽にお電話ください▼045-973-0770

 

この記事の監修

CONTE 代表

斎藤 融(サイトウトオル)

日本を代表する靴職人の一人である柳町弘之氏より靴職人として必要な技能と心得を学ぷ。2014年には、オーダーシューズプランド「TORUSAITO」を発表。現在ではGINZASIX、阪急メンズ東京にて取り扱いされている。靴修理の「CONTE」では、靴職人としての技術を活かした、丁寧で高品質の修理に取り組んでいる。