靴修理・メンテナンス革靴・オーダーシューズ事例紹介

靴職人だからこそできる
美しい靴修理なら
「コンテ」

ご注文の流れはこちら

お電話
ご依頼

こちらをタップで発信

045-973-0770

革靴・オーダーシューズ

更新日 2024.08.22

靴職人が教える高額オーダーシューズの価値とは?

靴職人が教える高額オーダーシューズの価値とは?

オーダーシューズは高価だと思われがちですが、実は最強のコスパを誇る一生モノの靴なのです。

自分の足にフィットし、高級素材とデザインで世界に一足しかない靴を作れます。高い職人技術と丁寧な作業工程から生まれる逸品だからこそ、長年愛用できるのが最大の魅力です。

この記事では、そんなオーダーシューズの本当の価値を、徹底的に解説していきます。

なぜオーダーシューズを勧めるのか?

オーダーシューズは確かに高額ですが、その価値と魅力は十分にあります。一般の既製品の靴とは異なる、世界に一足しかない逸品です。

そんなオーダーシューズを勧める大きな理由が4つあります。

1.本当に自分に合った靴が作れる

自分にあったサイズ

オーダーシューズは1人1人の足に合わせて作られます。

足の実寸を計測し、木型から丁寧に靴を製作していきます。つまり、市販の靴では味わえない、抜群のフィット感が得られるのです。

足に合わない靴を無理に履き続けるとかかと部分に靴ずれができたり、小指部分が痛くなったりと、様々な悩みの種になります。

しかしオーダーシューズならば、そうした心配はありません。履き心地の良さは格別です。

2.希望のデザインや素材が選べる

希望のデザイン

オーダーシューズはデザインや素材を自由に選べるのも大きな魅力です。

色や質感はもちろん、装飾の有無や細かいディテールまで、自分の好みを靴に反映できます。 世の中には数多くの靴があふれていますが、自分の理想を100%体現した靴に出会えるのはなかなかありません。オーダーシューズならば理想の靴がきっと作れるはずです。

このようにオーダーシューズは高価ですがそれだけの価値があります。フィット感の良さとオリジナリティの高さは、一般の靴とは比べ物になりません。

是非一度、オーダーシューズの魅力を実感していただきたいと思います。

3.高級素材の使用

オーダーシューズが魅力的な理由の一つに、使用される高級な素材がございます。

一般的な既製品の靴は、できるだけコストを抑えるため、安価な人工素材が多用されがちです。

しかし、オーダーシューズではそうした妥協は一切ありません。 足元から上質な風合いと気品を醸し出すため、上質なカーフレザーや、スエード、コードバンなどの最高級の天然皮革素材が使われます。

これらは耐久性と経年による風合いの良さに優れた素材で、質の高さが窺えます。

また、靴底の部分にも妥協はなく、海外製のレザー素材を使うなど、履き心地の良さと耐久性にもこだわりが詰まっています。一足一足が、こうした上質な素材の力作なのです。

4.職人技術

職人技術

オーダーシューズの最大の魅力は、熟練の靴職人による手作業による製作にあります。

機械で生産された量産靴とは次元が異なる、確かな技術と情熱が注ぎ込まれています

作業の多くが手作業で行われるため、一足一足丁寧に仕上げられます。足型に合わせて木型を作り、その型に合わせて一点一点靴を縫い上げていく緻密な工程が欠かせません。経験と卓越した技の賜物です。 ステッチ1本1本の美しさはもちろん、靴の「呼吸」や「体重の分散」といった重要な点もしっかりと計算されています。

オーダーシューズの価値は、こうした職人の技と情熱によって支えられているのです。

オーダーシューズの魅力とは?メリットと種類、制作工程について全て解説します。

オーダーシューズの価格と耐久性

オーダーシューズの価格は一般的に30万円からと高額ですが、その理由は使用する素材の良さと職人の手作業にかかるコストが高いためです。
しかし高い価格分、耐久性や履き心地が格段に優れています

高額な理由

オーダーシューズは一般的な靴に比べてかなり高額になることが多く、30万円を超えるのは珍しくありません。この高額な理由には、以下の3つの大きな要因があげられます。

(1)高級な素材の使用

カーフレザーやスエードなど、海外製の最高級皮革を使うためコストがかかります。また、靴底にも高品質な素材を用いています。

(2)手作業による製作工程

機械ラインによる量産ではなく、一足一足丁寧に手作業で作られます。膨大な時間と手間がかかるため、人件費が高くなります。

(3)熟練の職人技術

卓越した技術を持つ靴職人の存在があってこそ、質の高い製品が生み出されます。匠の技に見合った対価が求められます。

 

このように、良質な素材と、手作業による丁寧な製作工程、そして職人の高い技術力から、オーダーシューズの価格が高くなる訳です。

長期間の使用が可能

しかし、オーダーシューズは高額ながら、長い年月にわたって使用し続けられるのが特徴です。耐久性と経年劣化に強いのです。

一般に売られている安価な革靴は、そこそこの使用年数でボロボロになり、買い替えを検討する必要があります。

対してオーダーシューズは、最高級の素材を使っているため、革自体が丈夫で長持ちします。

さらに、自分の足型に合わせて作られているため、靴自体の痛みも少ないのも大きな理由です。

加えて、こまめなメンテナンスさえすれば、10年、20年と長期にわたって愛用できるはずです。また自分の好みにあった靴は自ずと自身のスタイリングにも合わせやすく、長く履き続けられるのが魅力です。

「コスパ」を誇る一生モノの靴

ここまで見てきたように、オーダーシューズは高価ですが、「長く愛用できる」という点において、それなりに良いコスパを誇る一生モノの靴なのです。

一般の靴は、3年〜5年で買い換えが必要になり、10年で3足分の靴代がかかります(もちろん個人差はあります)。一方オーダーシューズは30万円を超えることもありますが、10年以上もつ可能性が高く、長い目で見れば、それなりにコスパが良いのです。

ただ、「コスパ」という観点だけではなく、オーダーシューズの持つ魅力は「それ」を履くことによるメンタル的な充実感にもあると感じられます。

高価な分、使用する素材が高級で高い技術で作られる為、革の質感やその経年変化を楽しめるのも、オーダーシューズならではの魅力です。

また、定期的に職人と会いメンテナンスを怠らず、大切に履き続けることが一生付き合える靴と人の出会いをつくるといえるでしょう。

オーダー靴の魅力を徹底解説!種類別メリット・デメリットと選び方のポイント

まとめ

オーダーシューズは高額でありながら、そのぶん十分にメリットがあります。自分専用のオリジナル靴が作れる点や、高級素材を使い、職人の技術を惜しげもなく注ぎ込まれている点が大きな魅力です。コストは確かに高くつきますが、長年愛用できるコスパの良さは折り紙付きです。

こうした理由からオーダーシューズは、一度は履いてみる(体験してみる)価値のある靴だと言えるでしょう。素材、デザイン、フィット感、職人選びなど、オーダーシューズを選ぶポイントをおさえておけば、きっと自分にぴったりの一足と人に出会えるはずです。しっかりとメンテナンスを行えば、一生モノの靴として末永く活躍してくれることでしょう。

 

この記事の監修

CONTE 代表

斎藤 融(サイトウトオル)

日本を代表する靴職人の一人である柳町弘之氏より靴職人として必要な技能と心得を学ぷ。2014年には、オーダーシューズプランド「TORUSAITO」を発表。現在ではGINZASIX、阪急メンズ東京にて取り扱いされている。靴修理の「CONTE」では、靴職人としての技術を活かした、丁寧で高品質の修理に取り組んでいる。